ImageBoard

お名前
E-mail
題名
コメント
削除キー
画像  [jpg gif png bmp]
youtube  [youtube URL]
スマホにも対応しました!
NEW!URLを携帯/スマホに転送


CA-1000Vの修理その4 マランツに連敗 返信 09/01/10(土) 23:35:46 ID:bqTxtH7v 通報
基板に直接スピーカーをつないでも音が出ることから、アンプの増幅回路には異常がないことが
確認できたので、そうなると原因は
1、リレー自体の故障
2、リレー駆動用電源の故障
3、リレーコントロール回路の故障
のどれか、ということになりそうです。

画像はシャーシ裏の電源/プロテクタ回路基板で、左スミにリレーが見えます。
チェックのために小信号トランジスタをいくつか取りはずしています。
image

CA-1000Vの修理その3 マランツに連敗 返信 09/01/09(金) 23:36:42 ID:dZicKZ+i 通報
スピーカー保護リレーが作動しないケースは、まずオフセット電圧の発生ということが考えられますが、
この場合は問題になるような数値は計測されませんでした。
AUX入力から信号を入れて、どこまで届いているかをチェックしています。

信号源は最近手に入れた手前のケンウッドのMDデッキを使っています。
(画像の赤いMDが挿入されたままになっていたジャンクです)

信号の流れに沿って爪楊枝の先の電極を当てながら、イヤホンで音を聞き取っていきます。
(けっこう原始的な方法でやってます)

結果、プリアンプ部分もパワーアンプ部分にもこれといった異常は見つかりませんでした。
(ちょっと安心?)
image

CA-1000Vの修理その2 マランツに連敗 返信 09/01/09(金) 23:19:50 ID:dZicKZ+i 通報
続いてB級動作についても再調整を行います。
こちらも100ミリアンペアくらいが妥当なところではと思います。

(同じような数値ですが、テスターのレンジが一桁下になっています)
image

CA-1000Vの修理その1 マランツに連敗 返信 09/01/09(金) 23:13:43 ID:dZicKZ+i 通報
SC-55の動作が安定しているようなので、ようやくヤマハアンプにとりかかることになりました。
現状は「電源は入るが、リレーが作動せず音が出ない」状態です。

「Class A」にしたところ、あまりにヒートシンクの温度が高いので、アイドリング電流の
調整から始めたところです。

当初はテストポイントの電圧が0.4Vを超えていて、50ワットアンプ並になっていました。
(電圧が低いので50ワットも出ることはありませんが)
画像のように15ワット少々が妥当なところではないかと思います。
image

Aurex SC-55の修理22 マランツに連敗 返信 09/01/08(木) 20:35:00 ID:BUp6Pnhd 通報
トランジスタの交換が終わったので、さっそくいつものカーステSPでの
動作チェック風景です。

相変わらずリレー作動までの時間は短いですか、それほど気になるほどの
ポップノイズは発生しないようです。

電源基板のヒューズ抵抗47Ωも新品が手に入ったので交換しています。
image

[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
bbs-top
top

管理者に連絡
↑削除依頼等

バグ・不具合はこちらへご報告お願いします

すぐ作れる無料レンタル掲示板 画像・動画・携帯対応