この時期に為ると、心が疼く・・・。親元を離れ、新生活を始めた3月27歳で転職して、仙台に越して来たのも、3月神戸に転勤したのも8年前の春だし、この店を創めたのも5年前の、この時期だった・・・。期待と不安が重複して、緊張感から喉が渇いたのを記憶している。今の時代に「明るい兆し」は見えないが、新しい道に進む、若者よ「努力しただけの成果は、必ず残るから!」頑張れ!
こんばんは〜私の友人のバイク(1300cc XJだったかな?)3月末に車検切れるんだそうですが、車検のお願いって出来ますか?
基本的にはOKです。(出来るだけノーマルに戻して置いて下さい。)4月1日から自賠責保険が値上げになるので、その前に車検を受けた方が、お得ですよ♪
ありがとうございます。友人にこの掲示板 教えました、直接ここに連絡を書き込むと思いますので よろしくお願いします。ちなみに バイクは ノーマルだということでした。
うちの「ガンタム」も、早いもので2年経過しました。んで、車検です。うちの歴代軽トラで、2年以上乗る車両は初めてです。今日一日掛けて、OIL交換&各種の整備を完了しました。満載した雪もユーチェリー脇の「雪捨て場」に持ち込み処理し屋根のキャリアも、コンペハンドルもノーマルに戻しました。9日に予約した車検も通りそうです。
>あらせ様本日は、ご迷惑様でした。買った車屋に相談しに行ったら、「何とかする!」との事で・・・?多分、民間行って取得するみたいよ???面倒な車両は要テックだね?
まさか、長さに制限があったとはね確かに軽のリムジンってないもんなw次回の車検でも苦労しないように基準値に合わせたほうがいいんだけどな譲渡するにも、後で問題ならねーよにさ
先日はどーも話は聞いたが、そんなのプロが架装した車?迷惑な話ですね ていうか違法<改造主違法改造は断固許さない、あらせ車検任せて安心ですなw
皆様、あけましておめでとうございます。本年も何卒宜しくお願い致します。早いもので、当店も開店5周年です。不景気ですが、楽しくやって行きます。
兎たん>今年も宜しくね!最近、誰もカキコしてくれなくて寂しかったよ・・・
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。前も書き込んだんだけど拒否されました・・・(汗)
機長>おぉ!!!機長だ!!!そうそう、機長に相談があったんだ・・・2月末には、今やってるアルバイトが終わるからそしたら一度、遊びに来て下さい!
あけましておめでとうございます。1月2日に 仙台にいたら偶然、南海部品初売りに遭遇してライダー手袋(SIMPSONの安い奴)買っちゃいましたw今度、ライダーズックの靴底の修理お願いします・・・。
カマカブ>今年も宜しく♪靭帯は完治したか?今年は一緒に走ろうな!!!
今年は2月〜6月&11月〜とアルバイトに出てあまり店を開けられなかったけど、盛り上げてくれた皆さん、本当にありがとうございました。来年も2月末までアルバイト予定ですが、頑張って営業しますので、宜しくです!