表紙「FZR250」のキャブをOHしました。これで「実働」です。モーターみたいに16,000回転します。<カマカブ君早く見に来い!!!
ぬぉぉ!!週末行きますw
近隣の中古車販売店社長が現状8万で買って行った。もう少し高く売れば良かった・・・
今日、猿会仲間と「カツカレー」を食べに新庄へ行った帰りの蕎麦街道で・・・コーナーを抜けたら目の前に耕運機が横切り「終わった!!!」と思いました。。。車体が傾いたままフルブレーキングしたのでカウンターを当てた様にスライドして行く車両に近付く耕耘機・・・涙目で俺を見る耕運機親父・・・悲鳴の様にタイヤが泣き出し、ギリギリ20cm位で回避!!!モンキーだったらコケてたかも???シャリーの足廻り強化のお陰で助かりました。。。しかし、怖かった・・・
だから、セブンイレブンの解散で静かだったのか
台湾製?のミクニ22Πに交換しました。以外にボコボコ言わずに吹け上がります。燃費が悪くなりました。10月8日10:00からチェリーランドで行われる「猿会主催・交換試乗会」に持って行こうと思います。
朝九時にトルコ館の裏で待ってます早く着てね
こいつらサイコー!!!
【東野圭吾】に夢中です。今まで、ミステリーに興味はなかったのですが、昨年見た映画の脚本が余りに完成されて居たのは覚えていました。先日、本屋で「何を読もうか?」と悩んで何気に選んだ小説が【東野圭吾】の「赤い指」全てのアクションに辻褄が合い、ストーリーが早くて読み厭きしない展開に ヤ ミ ツ キ です。「同級生」も「天使の耳」も読みました。特に「天使の耳」はお勧めです!