あと、直リンでここに来てしまった方々へ・・・
HPにも足を運んでくれるとありがたいですι(´Д`υ)ってかお気に入り登録はHPで頼みますorz集客率BBSの方が多いとか(;・∀・)
http://www.geocities.jp/ao_aoryuu/
鯖情報(不定期更新)
このサイトクオリティー低すぎwwwエミュをjapanとかjapaneseとかでやるとかバロスw本鯖やでRMTするために石稼ぎまくれよwww俺なんて毎日試練とCCで稼ぎまくってるYO!月収30万のRMTerなめんなwwww
まぁ、春休みなんで毎年のことですがこの時期は毎年荒れる時期なんで^^;色々叩かれるのは承知でここ借りてるので結構ですが、最低限のマナーを定めているのにそれすら守れない人たちには叩かれたくないです(-ωー)偉そうにしているわけでもなく、実世界でも謙虚に生きておりますゆえ実際に会ったこと無いのに私の人間性を勘違いさせるような発言は控えてもらえるとありがたいです。ただ自分が放置してるためたまに見たときだけ一気に書いたりしてるだけなんで・・・レンタルBBSでも管理する責任は借りた側にも当然のようにあるわけでして、皆さんの発言に対して忠告したりするのは当たり前の行動だと思うのですが・・・・元々ここは壁紙掲示板として実際に機能してたのですが、放置してたらタイトルがアレのせいかいつの今にか様が変わってたんですよね^^あとwinnyはユーザーは関与しますし、エミュ鯖自体もう既に色々法にかかってますんで自分は回避できるとか安易に発言しないように( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )あと自分神とか信じないので宗教勧誘はまじ勘弁してください。既にたぶん4年目のこの板ですが、存続の危機ですね。特に今回アク禁とかしても意味なさそうなのでしないですけど、問題発言しちゃったりアレなスレ立てちゃった方は自分から消してくれるといいのですが・・・ってか管理画面見たらなんかアダルトで登録されてる件自分は別にこの板必要としていないのでいつでも削除OKですよー本家鯖無料化してるんならそっちやれよと・・・俺TUEEEしたいやつら多杉
緑茶さんへエミュ鯖プレイヤーは100%無罪だといえますよ^^Winnyも公共の場所で著作権を侵害するような事例:取り込んだ曲をスタジオで流すなどしなければ確実に無罪です法律はちゃんと知っておくほうがいいですよ...悪口ではないですが、勘違いして間違った知識つける人でますよそれからエミュ鯖は無罪です(これは知っておいて...元々緑茶さんはこのサイトをどういう趣旨で作成されたか分かりませんけど...緑茶さんが自分で法を犯していると感じるのならすぐ閉鎖してはどうでしょうか?レンタル掲示板だとすぐに作成できますし(Proxyでも)法を犯す事を牽制するのでしたらそれが一番かと思われます。Winnyは電子情報頒布者には責任ありますが享受者には何らその過失は存在しません(ハイテク法は細かいですのでそちらに詳細あります)何かありましたらメールよろ...
Japanへ何を言っているのかあ分からないが著作権のあるFileをDLすれば「著作権法違反幇助」によって処罰される。実際に逮捕者だっている。エミュ鯖が無罪かどうかは調べてないから何ともいえないが極論な解釈をすればゲーム会社より配布されているクライアントデータを製作会社が意図しない動作(エミュ鯖へ接続等)を行えば立派な著作権法違反ではなかろうか?どこの会社でもクライアントのデータ改竄は禁止している。ちなみにどこぞの国で超大規模なリネ1エミュ鯖運営者が逮捕されたのをご存知でないのかい?
本家より引用(17)他者のサーバーに接続して 本サービスと同一または類似のサービスを利用したり、本サービスと同一または類似のサービスを創造、提供したりする行為。 これに該当するのでは?100%無罪とは言い切れないのでは??
それは約款、規約と呼ばれるもので法律ではありませんたしかに、効力がないわけではあせませんが誓約文は法を超える力を持ちませんそれからなぜユーザーが無罪かというとたとえば自分の知らない(意図しない本意でない)場合であったという状況です検索サイトでMu Season2と調べてたらエミュ鯖が出てきて、それを本家だと勘違いしてプレイしていたとなってあればこれは電子情報不可逆的認識となりますつまり、何が本来のデーターかが電子情報世界では不適格だという事ですここで法律によって逮捕できないという事実がありますそれからリネ2の鯖で同時接続者が数万を超えて逮捕された事実やいくらかの逮捕数は当方も重々周知しています当然、Muはクライアントの改造を行うわけでサーバー管理者は責任を追われるわけですが同じ情報として誓約文の効力を超えた場合こういう対抗も出来るわけです[超簡単に書きます]1.たとえばMu蔵がひまわり(言語ソフト)だとする2.ひまわり単体では著作権は当事者(GameON)に帰属する3.しかし、それを利用して作成したソフトはその時点で 帰属先が曖昧になる(ひまわりなら無罪)4.ひまわりというソフトは著作権は自分にない5.ひまわりを利用したソフトには自分にも著作権はある6.つまりそれでソフト(サーバー)を作成した場合、 誰も法律上は法に問われない(問われても無罪)7.ここで鯖を法で叩くことは困難になりますでは蔵の改造は法律で叩けるのか8.これはひまわり自体を改造しているのだから可能9.しかし著作権と誓約文の関係上、法律は完璧ではない(こちらが蔵を全て変えてしまえばわからないという側面も存在するからだ)完璧であるとすれば、MMORPGという枠全体自体を我々が最初の著作者だ!と主張する事が可能なのか? という話しになるココらへんでクライアントに関する法との関係性も曖昧になるどこまでが改造で、どこまでが別物なのかが、、、著作権表示云々であればそれを消せばいいだけですしね私から言わせれば明らかに外観もシステムも似ているゲームは著作権には問われないのでしょうか?と言いたくなりますなので私は完璧に外観変えて作成してますよ
法のことは法律学科でもないし、学ぶ気も無いからその辺の当たり前のことしかわかりません。だからこの手の難しそうなスレには春厨も参加してきませんよね^^同じグラフィックデータやクラデータ使ってる時点で著作権はアウアウ^^最近の著作権は著作権所持者自身にもその権利が適用される事例が見られるという厳しさ。上の写真見てみたけど完璧に外観変えてないように見える。MU最近のやった事無いから知らないけど。クラが無償配布されているから良くあるゲームのROMを抜き出したものと違って所持していてエミュレートして鯖を立てるのはセフセフ。ただしてはいけないのが一般公開法律をよくご存知のようですが、結論から申しますとこの板にいる人にわからない単語を押し付けて圧倒しよう感が立ち込めております(;´Д`)具体的に解説なさってるようですが・・・電子関係の法と著作権だけに目が行ってるようですが・・・あとそういう抵抗とか要らないですホント^^法が絡んだ話題が出るとこういうまずい方向に板の雰囲気がなるので自鯖公開のお知らせは勘弁してください。勝手に何処かで公開するのは勝手ですけど、ここでは禁止です。
この鯖で出ている個人商店からはどうやって購入するのですか?インベントリが空いてるのにいっぱいと出て買えないです。だれかわかりますか?
多分相手の手持ち金額がフルなんですよ交換目的な人の露店だと思います
URL:http://mu.own.co.il/index.phpMAX-LV:400Reset:400BB:ON店: 宝石:祝・生命・霊魂 装備:いろいろ 羽:デビアスに1次はねだけ売ってます ↑簡単に2次羽作れますマント:店売り招待状:店売りその他 BC:あるCC:あるDS:ある 後Lvup point ですが WIZ等8P SM等10P MG等12P参考:Mを押してもカリルマ アリーナがないので 行きたい場合は、カリルマ=/gokalima ←注意点:goとkalimaの隙間に間無しですアリーナ=/move arena僕は、Andyというキャラでやってます〜♪一応僕のキャラ紹介しときます力=S 敏捷=A 体力=V エナジー=E name reset S A V E CAndy 59 32767 32767 21034 32767 0 BKWIZOP 6 400 3000 1400 16786 0 SMMG_KAMATA 36 32767 32767 -29876 32767 0 MGMusic 0 400 1600 100 50 0 ME???? 2 5000 3000 1000 3400 9999 DL今日本人ギルド作成中でギルド名は、[Respect]です。日本人は、今のところ自分を合わせて4人います。
この鯖って380装備ありますか?
こんにちわー(●´∀`●)/以前やってたんですが、またワイプされたのかな?暇が出来たのでやってみよーとおもいます。見かけたら声かけてくださーい名前はSpinelとDahliaデス。
380装備は、カリルマから出ますよ〜カリルマちょっと強化されています自分のandyは、DEF15000ですが一発4000受けます;後CCクリアするとクンドンの箱+5がもれなく8個もらえちゃいますたまにバグで7個になったり9個になったりしますが普通8個です
自分は、2server行動です後付け足しで1サバ2サバ3サバの違いなのですが1サバ 取引:有 釜:無 CC・BC・DS:有 倉庫:無2サバ 取引:無 釜:有 CC・BC・DS:有 倉庫:有3サバ 取引:無 釜:無 CC:無 BC・DS:有 倉庫:有
ども〜。前やってたんですけど、ステ振り間違ってやめちゃいましたけど、またやろうと思います。名前は「ahya」です。
タイトルどおりらしいので、公式やってないダメな子たちは素直に公式やリましょう^^今公式久々に見て気付いたので報告。MMORPGの醍醐味は俺TUEEEEEEEEEEEEよりもコミュニケーションが大事だと思いますよ^^あとなんか変な広告↑に出てますけどコレはレンタル掲示板側が勝手に出してるわけで、自分全く関係ないですから(;´Д`)知らない間に変な要素増えすぎ・・・・画像は関係ないけど絵チャで描いてたやつ^^