真・種もよしなに掲示板

お名前
E-mail
題名
コメント
削除キー
画像  [jpg gif png bmp]
youtube  [youtube URL]
スマホにも対応しました!
NEW!URLを携帯/スマホに転送


バーザム病の進行度合ってどうやって調べるんでしょ? わんこ 返信 08/02/07(木) 19:45:05 ID:ujueAybM 通報
バージムに対抗してバーザムとハイザックを足して2で割った様な気もするが実際の所そうでもない脳内MSバーザク(長げぇよ
アリかナシかで言えば
…ナイね いろんな意味で

描くにあたってちょっと調べてたら
「バーザムは胸のパネルが開いて変形する可変機としてデザインされた」
って話を見かけました
image
>> ルロイ@管理人 08/02/09(土) 17:20:11 ID:cNYmzVLN
建機版のデザインを組み合わせた感じでしょうか?
胸部のアレンジが結構好みです。

バーザムが可変機としてデザインされたっていうのはちょっと初耳ですね。
別のアニメ(?)に使われる予定だったデザインを使いまわしたという話は聞いたことがありますが。
>> 叡天 08/02/10(日) 01:06:01 ID:Soxf0LCB
バーザムについてしつこく語る、宇宙世紀から来たと自称するネコ型ロボが見えたら病院に行くべきです。
いや、ネコ型ロボ以外でも病院に行くべきですが・・・
美少女メイド型ロボだと家族にも黙ってる人が多いようですが、ダメですよ。

ハイザックはバーザム規格前のMSだし、動力パイプがあるヤツは立派なバーザムにはなれない。あのパイプはきっと「なにか(ポリマーリンゲル液?←ちがう!)」を移動させる為にあるんだが、胴体と四肢の間で電気以外の「なにか」をやり取りしてるMSはバーザムにできない。バーザム規格に送液配管に関する項目はない。うん。流体パルスモーターはありゃダメだ。フィールドモーターグレイトだぜ!

と、隣の人が申しております。
ちなみに今ボクは病院です。
>> わんこ 08/02/10(日) 17:47:37 ID:ujueAybM
>建機版のデザインを組み合わせた感じでしょうか?
最近のデザインですから一番影響受けてますね 本のサイズも手ごろですし
MS大全集とかは睨めっこしながら描くには重いです
>胸部のアレンジが結構好みです。
形としてはノーマルのようなツルペタでもなくカトキ版のようなどたぷ〜んでもなく中間位ですかね
良く言えば折衷案的な、悪く言えば中途半端

>バーザムについてしつこく語る、宇宙世紀から来たと自称するネコ型ロボが見えたら病院に行くべきです
ネコ型ロボなら症状としてはまだまだ軽い方ですよ
ザムゥザムゥとしつこく呻く、富野次元から来たザム型MSが出たら初期症状確実ですが
まぁ私の場合ガンタンク病の方に注意しなきゃならんのですが

バーザム自体が戦役末期の機体でハイザックが戦役以前の機体ですから組み合わせる方がアレなわけで
バーザム規格も結局バーザムだけで終わっちゃいましたけど

リアルドタンクとシェルフラッグ(砂漠カラー) CRS 返信 08/01/19(土) 22:20:49 ID:pPLAe1ZR 通報
どちらもホバー移動なんでしょうかね?
シェルフラッグで歩行はキツそう・・・
image
>> CRS 08/01/21(月) 18:51:23 ID:pPLAe1ZR
HJを買って読んでみましたら
シェルフラッグは数十秒の滑空は可能とありましたので
機動性はティエレン(地上型)より確保されている模様

また装甲はナノマシン技術のお陰で、装甲の色を自在に変化できるようで、迷彩や砂漠カラーにも直ぐ変更できるようですね。
>> ルロイ@管理人 08/01/21(月) 20:49:24 ID:SBImDMa9
ティエレンキャノンの前後にあるカットでしたっけ。

ナノマシン技術で装甲の色を変えるんですか…
PS装甲ももはや昔の設定ということでしょうか。

Episode B-10「ディオキアの夕日」 後編 感想 CRS 返信 08/01/15(火) 18:54:56 ID:pPLAe1ZR 通報
感想が遅れて申し訳ありません。

緑がかった青の機体がシンケル機という表現はニヤリときました
偶然なんでしょうけど、ザク繋がりということなんでしょう。
そうしてみるとザクスプレンダーって、実にシンケルの機体なんだなぁというのがよく理解できます。
燃えてしまったのが実に残念です(笑)

分離できるならではの戦術はいいですね、あのフリーダム撃墜場面を思い出します。また分離状態でのコントロールに関しての解説も納得できるものであり、公式にも採用されそうです(笑)
最近のアニメや小説でもコックピット内のG描写が、見受けられますがこれはリアルさを重視した結果なのでしょうか?
今回ではウィズダムの戦闘用コーディネーターの優位さを
的確に表現しています、人間をさらに改造した彼らの優位がどこまで生きてくるのかには注目していますよ。

オールレンジ攻撃とミラージュコロイドによる隠密攻撃を経験したシンケルが、ここで生かされるとは思ってもみませんでした。
素晴らしい!の一言。

最後はリカに対する想いが勝って負けてしまいましたが
それも彼の想いというにが強かった証拠でもあり、それはそれでいいことでしょうが、でも実戦で真似しようとすると痛い目に合いそうで怖いです。

さてさてリミッター解除しながら瞬殺出来なかったウィズダムはこれからどう動いていくのかが楽しみです。

最後に模擬戦の結果を見せても、あんまり変化はしないと思うぞアスラン(笑)

画像はユニオンフラッグ陸戦重装甲型、通称シェルフラッグ

流石に空戦型では陸戦には不利だったようです
デュエルダガーぽくて私は好きですね
image
>> ルロイ@管理人 08/01/16(水) 21:13:08 ID:SBImDMa9
あー、色はそんなに意識してなかったんですが、言われてみればザクっぽいですね。
ザクスプレンダーは、本当はあんなに早く壊す予定ではなかったんですが、
ああしないとリカと出会えなかったのでやむなくって感じですね。

今回はインパルス同士の一騎打ちなんで、インパルス同士でしかできないネタを色々投入してみました。
過去の経験が生きるシチュエーションは、戦闘シーンを考えているうちに自然と似たような描き方になったので、
文字通り経験が生きたということになりました。
こういう感覚が味わえると書いてて楽しくなりますね。

Gの描写が増えたのは、それだけそういう知識が広まったからなんじゃないでしょうか。
昔は、あんな動きをしたら中の人が耐えられないってツッコミは濃いファンが入れていただけみたいですからね。
ネットの普及がディープな知識を浅いファンにも与えている、という側面はあると思います。

MSVフラッグは、やっぱり米兵の強化装甲服みたいなのをイメージしているんでしょうかね?
あんまり人型っぽくない機体が、かなり人間に近いシルエットに見えるのが印象的です。
>> CRS 08/01/19(土) 22:23:13 ID:pPLAe1ZR
>やっぱり米兵の強化装甲服みたいなのをイメージしているんでしょうかね?
ああありましたね、まだ試作品ですが
採用に向けて改良を行っていますよ

確かに元が人型には、見えにくい形でしたから
増加装甲を付けると、人型に見えるのが不思議ですね
是非動いているシーンを見たいです
(ちなみに増加装甲はパージ可能)

ゲルググイェーガーのカラーもやっり緑? わんこ 返信 08/01/06(日) 21:31:31 ID:TX1byVmC 通報
上左:グリーン系で塗られたゲルググJ
上右:ゴッグカラーのハイゴッグ
中左:統合整備計画版グフ?
中右:108ナンバーのガンキャノン量産型
下:地上で戦闘するリックドムU=ドムU

量産型ガンキャノンのカイ機はないだろ…
image
>> ルロイ@管理人 08/01/07(月) 22:16:53 ID:cNYmzVLN
これは…何の画像でしょう?SDガンダムの映画かなんかでしたっけ?
緑ゲルググJや0080準拠のグフ、地上のドムIIは「MS ERA」にも掲載されていますね。
赤いゲルググJは本来シャアに与えられるはずだったが間に合わなかった、なんて思いたいところです。
>> わんこ 08/01/08(火) 00:47:34 ID:esvMRPNo
買ったいいけどは良いけど観てなかったSDガンダムの「夢のマロン社 宇宙の旅」です
DVD版ではビデオにあったMS紹介が入ってないのが残念
ものがものなんで公式かは相等怪しい物ですが
アニメで動いてるというのは大きいかな と
ジャブローからサミラスとかを打上げるシーンもこれが初の映像化みたいですし
>> ルロイ@管理人 08/01/10(木) 14:13:49 ID:cNYmzVLN
やはりそうでしたか。今の設定と比較しても、基本的にはただの色違い、マーキング違いとできますが、
グフだけは区別しないとまずいかもしれませんね。B2型がこれなのかもしれません。
当時は一年戦争の全てのMSが0080準拠のデザインであるように発表されていたわけですが、
プラモだと初めから設定上区別された機体であるとされていましたし、形式番号もかなり初期の段階から区別されていたようですから、
制作・プロモーション側は0080のMSを「単なるリファイン版」としたかったが、
商品化の都合上、別機種扱いにしないといけなかったというのが実情なのかなと思います。
エンドレスワルツのMSに「〜カスタム」という名称がついているのと同じで。
当時はまだ、商品名と実際の設定を区別するという発想がなかったんでしょうね。ゼロカスタムもしばらくはゼロの発展型のように扱われていましたし。
>> ADG 08/12/08(月) 00:03:52 ID:CA38/72475
初代カラーのアレックスがない。地味にズゴックカラーのズゴックEがいる。

というワケで(何? わんこ 返信 07/12/26(水) 23:23:51 ID:oF052J1O 通報
バーザムがメッサーラっぽく変形したらどうなるか殴り描きしてみた
基本やっつけ仕事、もう少しキレイに描けや私
流石にデザインはメッサーラ風にアレンジしてますが極力変えずに
やはり背面に巨大な推進器がない分ボリューム不足
なのでヘイズルのシールドブースター貼り付けて無理矢理補ってみたり
これなら正体不明の股間のナニがメガ粒子砲でも違和感なし
ExSのように限定Iフィールドってネタもありかも
「変形し正面面積を少なくする事で低出力のIフィールドを有効活用、MAの機動力により効果は更にUp」
みたいな感じで

まぁどの道、バーザムが変形する時点で無理がある
image
>> ルロイ@管理人 07/12/27(木) 22:15:10 ID:cNYmzVLN
おおぅ、確かにこれなら股間がメガ粒子砲の方が説得力がありますね。
そういえば、正面に限定的にバリアを張る変形メカは今のところガンダムではあまり見ないですね。
そういうメカがあっても面白そう。

これはMAというより、何かに合体するための形態に見えますな。SRXに合体する時のR-1とか。

勝利すべき黄金の以下略 わんこ 返信 07/12/12(水) 22:08:29 ID:oF052J1O 通報
描き上げてみると
外見的な変更点が背中に集中している為
セイバーとの違う部分が粗方隠れてしまった
ダメジャン

と言うわけでセイバーとデザイン的に大差ない物になってしまいました
まぁ応急改造に近いものだから大きく変わるほうがオカシイか
image
>> ルロイ@管理人 07/12/15(土) 02:17:11 ID:cNYmzVLN
バリエーション機ですからね、このくらいで問題ないと思いますよ。
セイバーインパルス(?)とかなら、全然違うデザインになるんでしょうけどね。

約束された勝利の以下略 わんこ 返信 07/12/10(月) 00:18:57 ID:2Uc0KpRG 通報
セイバーH
しかしセイバーとHの違いが武装だけなので背面装備を描いてないと区別のしようが無いというオチ
武器の類を描くセンスが壊滅的に無い私にとっちゃ面倒な話で
設定したの自分だけど
まぁ外見で区別つかんのは絵的に問題なんで頑張るか
image
>> ルロイ@管理人 07/12/10(月) 22:46:34 ID:cNYmzVLN
元のセイバーの背負い物感がなくなっているのが良く分かります。
格闘戦主体の機体ですし、あまりごてごてせずにすっきりした感じなのかな?というイメージがありますね。
>> わんこ 07/12/11(火) 00:11:23 ID:oF052J1O
あ、描いてないだけで背面の装備はあります
さすがに可変構造で機首になる部分で、ジャベリンの収納も背中ですし
それに、飛行機に変形するんですから羽根がくっ付いてる部分が無い訳にはいかんでしょ

Episode B-10「ディオキアの夕日」 中編 CRS 返信 07/12/08(土) 19:04:00 ID:5onhiSO7 通報
いやはやこの季節は猫の手も借りたい忙しさで申し訳ありませんね
OOも始まってSEEDも下火になりましたが頑張ってください

今回の回は主に「シンの対比」でしょうかね
シン・アスカ
若者の特有の反骨心が特に表現されていると思われます
というのもアスランのことを心ではちゃんと評価しているが
なかなか言い表せない、ある種の不器用さという
たぶんもっと素直な気持ちで接することが出来れば彼もあんな道に走ることはなかったのでしょう、これにはアスランにも責任はありますが、アスランは人にイロハを教えるのが苦手なタイプなんでしょうね(笑)

シンケル
こちらは若干大人ぶってるというか苦労してるだけあってその道に馴染んでる感じで、自分の立場をわかっているというのがシン・アスカとの最大の違いだと思いますね。
今回の対決でもし負けても、「それはそれで」上手くやれるタイプでしょう。それとシンケルにとって良かったのが「周囲の人」が彼を上手く成長させたのは間違いないと思います。心から話せるというかそのままの言葉で意思を通じ合えるという人の集まりですね
ミネルバにはこれが無かったと思います、ですからギスギスした雰囲気が漂っていたと個人的は感じています

若さというのはそれだけ貴重なものというのを改めて実感しました(笑)それと「周囲の人」の支えというのも

画像はあまり関係ありませんが(笑)
個人的に期待している機体です
image
>> ルロイ@管理人 07/12/10(月) 22:44:34 ID:cNYmzVLN
だいぶ放置してしまっていますが、感想ありがとうございます。
今回はアスランを通してのシンケルとシンの比較という感じになりましたね。
いつかはこの2人を合わせなきゃいかんのだろうな、とは思うんですが。
シンケルはシンと違って人の上に立つことに慣れている人間なので、
そのあたりが周囲の人間との出会い方の違いにもなっているのかもしれません。

画像の傷っぽいのはこういう構造だったんですね。
キット化も期待したい機体です。

あれ? わんこ 返信 07/10/25(木) 20:20:08 ID:J4kaUuGc 通報
ティガーと比べてカイトがえらく貧相に見えるのであーでもないこーでもないと描きなおしていたら
デザインはあらぬ方向に飛んで行った
今度はこれと比べてディーガーに不満が出てくるというオチまで残して
image
>> CRS 07/10/28(日) 17:01:21 ID:NfT074UM
これはこれで素晴らしい(笑)
ウィンダム+スラーヴァの組み合わせた機体で
連合新型MS計画のデザイン案にありそうですな

余談 光の翼まであったらもっと良かった(爆)
>> ルロイ 07/10/28(日) 23:59:10 ID:E19JKM0T
めっさかっけぇぇぇぇ!
ウィンダムカイトカスタムでも出しますか?(笑)
>> わんこ 07/10/29(月) 20:35:47 ID:J4kaUuGc
正直な所で「ウィンダムじゃねーよバカ」って所でしょうか
まぁ最初はもっと大人しいデザインだったんですけどね
どの道使えないんだからって事で無駄に飛ばしました

ワンオフの機体なら兎も角として、量産機レベルとなるとデザインに説得力がございません
量産モデルってのは無駄を省いてシンプルでないといかんぜお

EPISODE B-10「ディオキアの夕日」(前) 感想 CRS 返信 07/10/17(水) 23:47:03 ID:NfT074UM 通報
シグレの秘密は典型的なお約束というヤツですね(笑)
実は美少女ですた!
ウィズダムとの確執した、徐々に深まってきてますね
次回以降で決定的になるのでしょうか?

今回の話は全体的にそうですね、各人の特徴の整理という回ですねオーレクの女好きの性格は上手く表現されていまして
とても満足ですよ、撃沈も見事です(笑)
こういうのが創作の魅力というヤツですかな

議長との会話については・・・まだここで詳しく述べないことにしましょう(笑)、まぁ議長も彼に対しては協力してくれると思っていたのかしれませんね。そこでシンケルを使うとはまた見事ですけど
>> ルロイ 07/10/19(金) 13:50:21 ID:E19JKM0T
今回はヘスティアクルーに焦点を当てていたらそれだけでかなりの分量になってしまい、
肝心の模擬戦の話にまでもっていくことができなかったという感じですね。

キャラクターに関してはほとんどその場の勢いで動かしているので、
お互い目の前にいるのに気づかないシンケルとアナスタシアとか、
自分でも予定していなかった行動をキャラクターが取ることが多々あって、
自分でも書いていて楽しいところです。
ゆえに、ウィズダムの今後の行動についても予測できなかったり…。

議長にキラの話をさせるのはちょっと踏み込みすぎかなとも思ったんですが、
レイもクルーゼもキラの存在を知っていましたから、
議長も知っているはずだろうということでやってみました。
議長が本当にキラを味方に引き入れようと思っていたか、ということについては
本編だけ見てもなんともいえませんし、そこまでは踏み込まない予定です。
ただ議長がアークエンジェルを探していたことは事実ですし(目的はキラではなくラクスでしょうけど)、
その役目をシンケルに負わせるというのは開始時から決定していたことなので、
ようやく第二章のスタートに入ったかな、という感じです。

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
bbs-top
top

管理者に連絡
↑削除依頼等

バグ・不具合はこちらへご報告お願いします

すぐ作れる無料レンタル掲示板 画像・動画・携帯対応